今日の娘。

学童はお休みだけど、サマースクールはあったので「行ったら?」と言ってみたんですが
運悪く登校時間にすごい雨が…
なんで今日は行かずに家でだらだらしておりましたよ。

そして午後、前々から娘が習いたいと言っていた
バイオリン教室の見学へ行ってきましたよ!
場所はうちから徒歩5分くらいの所。
これなら娘の足でも通えそうですな。
最初小学校中学年くらいの女の子のレッスンを見学。
この女の子はまだ習い始めて日が経っていないらしく
簡単な曲を練習していました。
(まあ私から見ればそれでもすげえ!なんですがw)
その後小学校高学年の男の子のレッスンも少し見学。
こっちの子は地元のオーケストラにも参加していてかなりの腕前らしい。
で、練習時間が足りなくてここでレッスンを受けているとか。
いろんなレベルの子が習いに来ていてちょっと安心。
ちなみに娘は最初は真面目に見学していたんですが
途中で飽きてしまい、部屋にあった本を読んだり
男の子のバイオリンを触ってみたりとかなり冷や汗モノの行動でした。
なんか楽器を早く弾いてみたいような感じだったので
再来週に体験レッスンを受けるという話になりましたよ。
娘もかなり楽しみにしている様子。
まあそんな感じで、バイオリン教室の見学は小一時間ほどで終了。
しかし、レッスンに来るお子様たち、みんな自分のバイオリンを持っている事にビックリ。
しかもお子様用のバイオリンは身体に合わせて作られているので
2年に1度買い換えなくちゃいけないらしい。
…何気に厳しい世界かも。
(お金的に)