京都発フリーペーパー「SCRAP」に聞くこれからのフリーペーパーと空間とあれこれ@阿佐ヶ谷ロフトA
リアル脱出ゲームの主催者で、京都で発行しているフリーペーパー編集長
加藤隆生がトークライブにでるという噂を聞いたので
これはなにやら面白そうだと阿佐ヶ谷まで行ってきましたよ。
阿佐ヶ谷なんて超久しぶりで行ったよ…約20年ぶりくらい?
で、今回のトークライブは東京でフリーペーパーを発行している4人の方と
加藤さんがトークバトルを繰り広げるという感じでした。
詳しい内容はついったーのつぶやきのまとめを見ると解りやすいかも。
SCRAPの発行部数とか1号作るのに50万かかるとか
色々興味深い話も飛び出しました。
しかしフリーペーパーのトークライブなのに
そのフリーペーパーを持ってこないってどういう事なの…!?
個人的には東のエデンの滝沢くんのモデルになったと言う松本さんが
その事を本人が全く知らなかったという事実に吹いたw
とりあえず今回のキーワードは「京都御所」と「ご当地AV」でした(笑)
やばい次京都に行ったら絶対京都御所に行く…!
個人的には加藤さんがひたすら柿ピーを食べていたのが面白かったよ。
まあそんな感じで予定時間をかなりオーバーしてトークライブは終了。
そしてひとつ思った事。
このトークライブの中で「コミケ」とか
「同人誌」という言葉が何度か飛び出したのですが
加藤さんはきっとコミケがなんなのか知らないんだろうなぁ…
あ、帰宅してから「京都御所にエロス」回のSCRAP探したのは秘密w
2号でしたよ。